Blog
活動報告2021.06.18
大学院修士課程 修士論文コース説明会を開催しました

長崎大学大学院医歯薬学総合研究科保健学専攻 看護実践科学分野 修士論文コース説明会を開催しました。
説明会を通じて「修士論文コースの概要、入試の概要」に加え、「大学院に進学して何ができるのか」について知っていただけたのではないかと思います。また、短い時間ではありましたが、同様のステップを踏んできた大学教員(研究者)と対話をすることで、「看護師としての次のステップ(キャリア)について考える良い機会」が提供できたのではないかと考えております。
「自分が考えていることが本当に研究になるのか」
「説得力のあるデータが提示できるようになりたい」
「これまでなんとなく研究をやらされてきたので、自分でできるようになりたい」
...などなど、様々に思い悩む中での説明会への参加だったようです。
大学院受験につながっても、つながらなくても、参加者の看護師としての「次の一歩」の助けとなれば幸いです。
初めての試みでしたが、説明会が開催できて良かったと思います。
説明会に参加して下さった皆様、どうもありがとうございました。
説明会に参加して「看護師としての次のステップ(キャリア)」について考えてみませんか?
次回の説明会への参加を心よりお待ちしています。
最新Blog
アーカイブ
- 2025年7月 (9)
- 2025年6月 (7)
- 2025年5月 (3)
- 2025年4月 (5)
- 2025年3月 (2)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (4)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (4)
- 2024年7月 (3)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (4)
- 2024年2月 (1)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (6)
- 2023年1月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (3)
- 2022年6月 (3)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (6)
- 2021年6月 (3)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (6)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年3月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2017年3月 (1)
キーワード
- 若者
- 卒業式
- 研究室ホームページ
- OB・OG
- 大学院生募集
- 修士課程
- 修士論文コース
- 大学院説明会
- 次の一歩
- ようこそ
- ありがとう
- おめでとう
- はじめての学会発表
- 活動報告
- インタビュー
- 看護師国家試験
- 卒業研究
- 感染症医療人材教育事業
- 人工呼吸療法患者に対する不快症状の評価と看護師の認識に関する実態調査
- 学位取得
- 4年生
- 中間報告会
- 頑張った
- 大学院生
- 大学院
- 進捗状況
- ゼミ(学部)
- 救急看護
- 研究
- 新年度
- 桜
- 頑張ろう
- 春
- 初心者
- 基礎看護技術
- 看護学
- 演習
- 初めて
- 基礎
- もうすぐ夏
- 梅雨
- 療養環境
- 環境整備
- ベッドメーキング
- シーツ交換
- 三角
- 基礎看護学
- 病院実習
- 初夏
- 研究進捗発表
- 夏
- 実習
- コミュニケーション